MENU
  • 作家についてprofile
  • 個展・企画展events
  • 作品ギャラリーgallery
    • 浴衣・着物kimono
    • 手ぬぐい図案towel
    • その他 作品
  • 仕事works
  • 読みものstories
  • 取扱店shops
  • お問い合わせcontact
小倉染色図案工房
  • 作家についてprofile
  • 個展・企画展events
  • 作品ギャラリーgallery
    • 浴衣・着物kimono
    • 手ぬぐい図案towel
    • その他 作品
  • 仕事works
  • 読みものstories
  • 取扱店shops
  • お問い合わせcontact
  • 作家について
  • 個展・企画展
  • 作品ギャラリー
  • 仕事
  • 読みもの
  • 取扱店
  • お問い合わせ
小倉染色図案工房
  • 作家についてprofile
  • 個展・企画展events
  • 作品ギャラリーgallery
    • 浴衣・着物kimono
    • 手ぬぐい図案towel
    • その他 作品
  • 仕事works
  • 読みものstories
  • 取扱店shops
  • お問い合わせcontact
  1. ホーム
  2. 展示会情報
  3. 2022.6.14-6.22 |「3者3様注染作品展」|工芸ギャラリー 手児奈(愛知)

2022.6.14-6.22 |「3者3様注染作品展」|工芸ギャラリー 手児奈(愛知)

2022 6/07
展示会情報
2022年6月7日2022年8月21日

小倉染色図案工房スタッフより、展示会のお知らせです。

日程:2022.6.14-6.22

場所:「工芸ギャラリー 手児奈」
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3丁目14−22 杉浦ビル

展示会情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2022.5.25-|「大和屋履物店1周年記念 花緒展」|大和屋履物店(東京)
  • 2022.6.17-6.29|「大和屋でシャツ展」|大和屋履物店(東京)

関連記事

  • 【日程変更】2022.9.17-24|「大和屋でお月見宴展」|大和屋履物店(東京)
    2022年8月28日
  • 2022.8.20-27|手児奈〔40+3〕周年企画「その3 道具または室礼の展」|工芸ギャラリー手児奈(愛知)
    2022年8月5日
  • 2022.7.9-7.11|「鼎展 スピンオフ」|こころや(大阪)
    2022年7月2日
  • 2022.6.17-6.29|「大和屋でシャツ展」|大和屋履物店(東京)
    2022年6月10日
  • 2022.5.25-|「大和屋履物店1周年記念 花緒展」|大和屋履物店(東京)
    2022年5月18日
  • 2022.4.23-4.25|「鼎展」|こころや(大阪)
    2022年4月16日
  • 2022.4.14-4.23|「大和屋でゆかた展」|大和屋履物店(東京)
    2022年4月7日
  • 2021.8.27-8.31|「大和屋でヘンテコ花緒展」|大和屋履物店(東京)
    2021年8月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 2022.10.26-11.5|CZECHOEDO|大和屋履物店&TOBICHI
  • 【日程変更】2022.9.17-24|「大和屋でお月見宴展」|大和屋履物店(東京)

oguradesigndyestudio

oguradesigndyestudio
と、いうわけで久しぶりに花緒を作ってます。
大和屋がリニューアル3年目突入ということで、「さん」をテーマにあっちへ行ったり、こっちへ行ったりするうちに戻って来れないとこまで行っちゃってたり。
他のメンバーの作品が出来るたびにギャーギャー興奮し、自分の出来てなさに焦ったり。こんな感じも久しぶりです。
姦しい3人展になりそうです。
ぜひ遊びにいらしてください。

▼イベント情報

『大和屋3年目突入記念 3作家参加の3素材のアンサンブル さんさんさん尽くしの3人展』

2023.5.27(土)-2023.6.3(土)
営業時間:11:00-19:00
於:大和屋履物店

※会期中は日曜日も営業いたします。

▼大和屋リニューアル3年目突入を記念して、3作家による下駄展を開催いたします。
3素材のアンサンブルをお楽しみください。

▼ご参加いただく作り手の方々
小倉染色図案工房(型染め 花緒)
@oguradesigndyestudio
https://ogura-zuan.jp/
https://www.instagram.com/oguradesigndyestudio/

HARE-ya (ろうけつ染め 桐下駄)
@hare_ya
https://hare-ya.com/
https://www.instagram.com/hare_ya/

騎西屋 (彫金 花緒留)
@kisaiya_sekiguchi_
https://kisai-ya.com/
https://www.instagram.com/kisaiya_sekiguchi_/
2年前から打ち合わせを重ねてきた3人 2年前から打ち合わせを重ねてきた3人展が今週末から始まります。
初めての顔合わせ、どんな化学反応が起こるのか、ドキドキワクワクしています。

▼イベント情報

『大和屋3年目突入記念 3作家参加の3素材のアンサンブル さんさんさん尽くしの3人展』

2023.5.27(土)-2023.6.3(土)
営業時間:11:00-19:00
於:大和屋履物店

※会期中は日曜日も営業いたします。

▼大和屋リニューアル3年目突入を記念して、3作家による下駄展を開催いたします。
3素材のアンサンブルをお楽しみください。

▼ご参加いただく作り手の方々
小倉染色図案工房(型染め 花緒)
@oguradesigndyestudio
https://ogura-zuan.jp/
https://www.instagram.com/oguradesigndyestudio/

HARE-ya (ろうけつ染め 桐下駄)
@hare_ya
https://hare-ya.com/
https://www.instagram.com/hare_ya/

騎西屋 (彫金 花緒留)
@kisaiya_sekiguchi_
https://kisai-ya.com/
https://www.instagram.com/kisaiya_sekiguchi_/

▼五代目より
「大和屋は何をやっても怒られない。だから、大和屋じゃないとできないことやりたいなー」
こんなことを言っていただける機会がたくさんございます。本当にうれしく思っています。
今回もきっと大和屋ならではのイベントになっていること間違いなしです!
『大和屋3年目突入記念 3作家参加の3素材のアンサンブル さんさんさん尽くしの3人展』という長いタイトルになっています。
つまり!
HARE-yaさんの下駄の台に、充子さんの花緒を合わせて、そして騎西屋さんの花緒留でさらに粋に…
というイベントです。
このイベントは、さかのぼること2年前から「大和屋で何かしよう!」というちょっとした思い付きからスタートしました。そこから数々の打合せを経て、「3にまつわるものをテーマにそれぞれがつくろう!」というイベントの軸が決まりました。

「せっかくならば、3人コラボも!」ということで、3にまつわる3人コラボ下駄が並びます。
3人コラボの下駄は3つのテーマで出来上がります。

すべて世界に一つです。
どんな作品になるのか、それぞれの作家さんは3をどうやって表現したのか。
イベントにお越しください。

また新しい大和屋のストーリーが始まります。
郡上とのご縁を繋いでくれたのは、Ar 郡上とのご縁を繋いでくれたのは、Art & Hotel 木ノ離を運営する、設計事務所スタジオ伝伝 @den_den.gjの藤沢百合さん。
百合さんとの出会いは2015年に東京のスタジオ伝伝の事務所オープンの際に、事務所の茶室の几帳を制作させていただいたのが最初でした。
設計事務所によくある、とはとても言えないその巨大な几帳は、何度か私自身の個展やイベントの際にも使わせていただいたり、デザインを手ぬぐいに展開したり、今でも自分の中で大好きで大切な作品の一つとなっています。
引き継ぐ、活用する、伝える
そんな理念で創造し続けるスタジオ伝伝のお仕事はどれも本当に素晴らしく、
そうしているうちに、気づけば百合さんは郡上の人となっていました。
そして私もご縁をいただき、郡上の人、文化、風俗に触れるにつけ、その深く清らかで面白すぎる沼にズブズブとハマっているところなのです。

木ノ離でゆかた展
○会場
Art & Hotel 木ノ離 一階ショップにて
岐阜県郡上市八幡町島谷888
https://kinori-denden.jp/
(アクセスの詳細は、木ノ離ホームページのアクセスページをご参照ください)
○期間
5/3(水)〜5/7(日)
○時間
13:00〜18:00
○駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
○お問い合わせ
0575-67-9670
kinori@den-den.co.jp

#木ノ離 #郡上八幡 #アートホテル #小倉染色図案工房 #大和屋履物店 #小倉充子 #工房カモ #鴨川しの #丸久商店 #ゆかた #浴衣 #2023年浴衣 #郡上踊り #郡上八幡ゆかた展
大阪こころやさんでの鼎展、お運びくださった皆様、ありがとうございました。
さて、本日5/3(水)より郡上八幡にて「木ノ離でゆかた展2023」が始まります。

会場である「Art & Hotel 木ノ離」@hotel_kinori_art_hotelとは、郡上八幡のかつての花街の真ん中にある町屋を、その独特の面影を色濃くのこしリノベーションした1棟貸のアートホテルです。

13時〜18時まで、宿泊以外の方にも開放されている1階のショップ&イベントスペースにて、ゆかたの展示をしております。
建物内を見学するだけでも、きっと素晴らしく楽しいと思います。

近郊の皆様はもちろん、郡上に観光でいらっしゃってる皆様も是非遊びにいらしてください。

※本日初日は大和屋五代目が夫婦で在廊しております。
小倉とカモちゃんは7日に参ります。

○会場
Art & Hotel 木ノ離 一階ショップにて
岐阜県郡上市八幡町島谷888
https://kinori-denden.jp/
(アクセスの詳細は、木ノ離ホームページのアクセスページをご参照ください)
○期間
5/3(水)〜5/7(日)
○時間
13:00〜18:00
○駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
○お問い合わせ
0575-67-9670
kinori@den-den.co.jp

#木ノ離 #郡上八幡 #アートホテル #小倉染色図案工房 #大和屋履物店 #小倉充子 #工房カモ #鴨川しの #丸久商店 #ゆかた #浴衣 #2023年浴衣 #郡上踊り #郡上八幡ゆかた展
大和屋でゆかた展2023、無事終了いたしました。
たくさんの方にお運びいただき、ありがとうございました!
初めての出会い、懐かしい再会、いつものあの方この方、
楽しい幸せな1週間でした。
そして日本の夏が確かに動き始めたことを強く感じました。

さて、ただいま西へ向かっております🚅。
大阪こころやさんでの鼎展、昨日から始まっております。
私は本日23日午後から明日24日午後まで在店いたします。
今夜は待ちに待った「小春と鴨とアコーディオン」。
一流の素人、こころや店主も腕をブンブン回してスタンばっている模様。

関西方面の皆様にお会いできますこと、
心より楽しみにしております!!

****** ****** ******
三者三様の持ち味を生かして料理をして引き立てるのがココロヤの役割です。注染という日本独自の美しい技法を使った美しい作品たちを、コーデと柄合わせ、見立てをしてご提案。どうぞお召しください。

【日時】
2023.4.22(土)〜25(火)
10:30〜18:30(23日(日)は17時まで)
【場所】粉浜商店街、こころや

___________________________________

そして!同時開催
こころやライブ
「小春と鴨とアコーディオン」

【日時】
2023.4.23(日)
17:30開演(17時開場)

【料金】3000円
★当日代金引き換え、ワンドリンクつき

【場所】粉浜商店街、こころや

【演目】
・端唄、俗曲(三味線粋曲) 柳家小春

・アコーディオン演奏 エト

・影絵芝居「化け物つかい」
 (三味線、柳家小春/アコーディオン、エト/影絵、鴨川志野)

お申し込みはこちら!
https://my.formman.com/form/pc/kmIrJxGtoCUpx5RA/

こちらもぜひ!お越しをお待ちしております。
カモちゃんも♡ ****** ****** ****** 今年 カモちゃんも♡

****** ****** ******
今年もこの季節がやってまいりました!
今年も「大和屋でゆかた展」は小倉染色図案工房、丸久商店、工房カモの3工房合同で開催させていただきます!

▼イベント情報
『大和屋でゆかた展』
2023.4.14(金)-2022.4.22(土)
営業時間:11:00-19:00
於:大和屋履物店
※会期中は日曜日も営業いたします。

大和屋履物店
@geta_yamatoya

小倉染色図案工房
@oguradesigndyestudio

丸久商店
@shinedozome

工房カモ
@kouboukamo

▼ご連絡事項
・ゆかたに関しましては反物での販売となります。お仕立てをご希望のお客様は各工房より、和裁士さんをご紹介させていただきますので、ご相談ください。
・初日にすべてのラインナップが揃わない場合がございます。ご容赦願います。入荷情報につきましては大和屋履物店の各SNSをチェックください。

#大和屋履物店 #神保町 #神田 #下駄 #ゆかた #浴衣 #浴衣女子

#小倉染色図案工房 #工房カモ #丸久商店

#浴衣コーデ
丸久さんも♡ ****** ****** ****** 今年も 丸久さんも♡

****** ****** ******
今年もこの季節がやってまいりました!
今年も「大和屋でゆかた展」は小倉染色図案工房、丸久商店、工房カモの3工房合同で開催させていただきます!

▼イベント情報
『大和屋でゆかた展』
2023.4.14(金)-2022.4.22(土)
営業時間:11:00-19:00
於:大和屋履物店
※会期中は日曜日も営業いたします。

大和屋履物店
@geta_yamatoya

小倉染色図案工房
@oguradesigndyestudio

丸久商店
@shinedozome

工房カモ
@kouboukamo

▼ご連絡事項
・ゆかたに関しましては反物での販売となります。お仕立てをご希望のお客様は各工房より、和裁士さんをご紹介させていただきますので、ご相談ください。
・初日にすべてのラインナップが揃わない場合がございます。ご容赦願います。入荷情報につきましては大和屋履物店の各SNSをチェックください。

#大和屋履物店 #神保町 #神田 #下駄 #ゆかた #浴衣 #浴衣女子

#小倉染色図案工房 #工房カモ #丸久商店

#浴衣コーデ
本日よりゆかた展はじまります。
なんとか今年の新作も揃ってきましたー。

****** ****** ******
今年もこの季節がやってまいりました!
今年も「大和屋でゆかた展」は小倉染色図案工房、丸久商店、工房カモの3工房合同で開催させていただきます!

▼イベント情報
『大和屋でゆかた展』
2023.4.14(金)-2022.4.22(土)
営業時間:11:00-19:00
於:大和屋履物店
※会期中は日曜日も営業いたします。

大和屋履物店
@geta_yamatoya

小倉染色図案工房
@oguradesigndyestudio

丸久商店
@shinedozome

工房カモ
@kouboukamo

▼ご連絡事項
・ゆかたに関しましては反物での販売となります。お仕立てをご希望のお客様は各工房より、和裁士さんをご紹介させていただきますので、ご相談ください。
・初日にすべてのラインナップが揃わない場合がございます。ご容赦願います。入荷情報につきましては大和屋履物店の各SNSをチェックください。

#大和屋履物店 #神保町 #神田 #下駄 #ゆかた #浴衣 #浴衣女子

#小倉染色図案工房 #工房カモ #丸久商店

#浴衣コーデ
今年もゆかた展の季節になりました。
今週金曜日から大和屋履物店にて、カモちゃん、丸久さんとまたご一緒いたします。
是非遊びにいらしてください♪

****** ****** ******
お待たせしました!「大和屋でゆかた展2023」のお知らせです!
※画像のゆかた姿は各工房のイメージです。
 同じ反物がご用意できない場合もございますので、ご容赦ください。

2023.4.14(金)-2023.4.22(土)
『大和屋でゆかた展2023』
小倉染色図案工房
@oguradesigndyestudio

丸久商店
@shinedozome

工房カモ
@kouboukamo

今年もこの季節がやってまいりました!
今年も「大和屋でゆかた展」は小倉染色図案工房、丸久商店、工房カモの3工房合同で開催させていただきます!

▼イベント情報
『大和屋でゆかた展』
2023.4.14(金)-2022.4.22(土)
営業時間:11:00-19:00
於:大和屋履物店
※会期中は日曜日も営業いたします。

▼ご連絡事項
・ゆかたに関しましては反物での販売となります。お仕立てをご希望のお客様は各工房より、和裁士さんをご紹介させていただきますので、ご相談ください。
・初日にすべてのラインナップが揃わない場合がございます。ご容赦願います。入荷情報につきましては大和屋履物店の各SNSをチェックください。
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • プライバシーポリシー
  • 取扱店
  • お問い合わせ

© 小倉染色図案工房. supported by reshack

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 取扱店
  • お問い合わせ
目次

test